
まずはグラフィックボードなんですが、どうにも電源不足だったのかパソコンがフリーズするんで
省電力でちょびっとスペックのいいグラフィックボードを買いまして全部とっかえました。
結果はフリーズはいまだにするけどファンの音が非常に小さくなって大満足です。

次は「ゲームボード」とか呼ばれる機器を買ってみました。
絵を描くときにキーボードを使って操作をすることが結構多いのですが
その操作をこの機器に「マクロ」として覚えさせたり「キーストローク」を記憶させ
キーボードでの操作をこのゲームボードで操作するというものです。
数日使ってみた感想は非常に絵を描くときの操作が楽になって疲れにくくなりましたね。

そして最後は、なんか勢いに任せて買ってみたSSDです。
本当ならOSをHDDから丸ごと移動させようと思っていたのですが
どこのサイトを見ても僕の能力じゃ出来そうになかったので諦めましたw
また、いずれ機会があったら挑戦してみようかなって思ってます。
HDDへの保絵の存は6秒近くかかるのが、SSDで行ってみたら1秒になりましたね
これはスゲーって思いました。
と今回は以上です。
明日は秋葉原に行ってちょっとお買い物に行ってきます。